初心者ライダーが購入したロードバイク購入後に必要な周辺アイテム(メンテンナンス用品編)

記事内広告

やっとのことで手に入れることができたロードバイク。

自転車としては高価なものでしたが、

生活の中に取り入れながら、
習慣的に乗ることで運動不足も解消され、
健康的になっているような気がします。

ほんとにいい買い物でした。


で・・・

ロードバイク本体、ヘルメットやライト等の
乗るための必需品を揃えたあと、
次に必要になってくるものはメンテナンス用品でした。


私が揃えたロードバイクのメンテナンス用品をまとめてみました。

購入したもの(メンテナンス用品編)
  • チェーン用防錆潤滑剤・・・・・1800円
  • チェーンクリーナー・・・・・・1500円
  • パーツ用防錆潤滑剤・・・1800円
  • メンテンナンススタンド・・・・6500円
  • トルクレンチ・・・・・・・・・2000円
  • 携帯ツール・・・・・・・・・・3200円
  • 携帯空気入れ・・・・・・・・・2500円
  • ツールボトル(携帯工具入れケース)・・1800円
                            総額21100円

メンテンナンススタンドは想定してなかったですが、必須です!
参考にどうぞ~

スポンサーリンク

購入したメンテナンス用品

チェーン用防錆潤滑剤

  • ワコーズ CHL チェーンルブ(約1800円)
chain_lub

まずは、チェーン用の油です。
必需品ですね。

私はオートバイにも乗るので併用して使用しています。

下記に出てくるメンテルーブでもいいのでは??
チェーン専用にする必要があるの?

と最初の頃は思っていたのですが、
やはりチェーンは走行するための重要部品
専用にしておけば間違いなし!という結論に至りました。


ロードバイクへの注油頻度は2、3週間に
一度というような話も聞いたのですが、
乗る距離にもよる気がします。


ちなみに私は150kmくらいに一度くらい。

ワコーズは鉄板ですね。

チェーンクリーナー

  • ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー(約1500円)
chain_cleaner

チェーンクリーナー。チェーン掃除用ですね。

チェーン注油前には一度きれいする

とどこかの記事書いてあったので・・・


これもオートバイ用に購入してたので、
併用してます。

が、
結局、洗車した後にしか使っていないです。


通常の注油時はウエスでチェーンをごしごしするくらい・・・

ほんとはクリーナーできれいにするのに越したことはないと思います。

パーツ用防錆潤滑剤

  • ワコーズ A334 メンテルーブ(1800円)
maint_lub

チェーン以外の部位への注油用の油。


これもオートバイ用として備えてあるため、併用してます。


注油部位としては、
フロントとリアのディレーラー周りのヒンジ部へ。
(色々とネットで検索したのですが、やり方が正解かどうか不安・・)


毎回どこがヒンジ部がわからなくなることがあるため、
そんな時は雰囲気で全体的に・・・


この方法でとりあえず半年間は問題なしです。

メンテンナンススタンド

  • MINOURA(ミノウラ) HMS-20TS フック式メンテナンススタンド(6500円)
minoura_stand
minoura_stand_bike

購入するつもりではなかったです。


ただ、最初に買ったスタンド↓↓

giant_stand
giant_stand_bike

↑↑これだと後輪が回らないので、チェーン注油後に
その場で、ギアを変更できないので不便でした。
(このスタンドしかない時は注油後ギアを変えながら家の周りを一周してました)


チェーンへの注油は結構頻繁に行うので、
後輪が回るようなメンテナンススタンドは必要かと思います。


また、上記スタンドでもう一点気になる点がありました。
購入当初は全然気にしていなかったのですが、


ディスクブレーキには向いていない
スタンドとディスクが干渉して負荷がかかる

という様な記事を見かけました。



一応で確認してみました。

stand_disk1
stand_disk2

↑↑確かになにも気にせずに置いてしまうとディスクとスタンドが
干渉することはあります。
(すごく注意しておけば、上記のように微小な隙間はできますが・・)

ただ、よっぽど変な置き方をしなければディスクが
変形するような負荷はかからないんじゃないかと。

このスタンドは結構しっかりしているので、
使わないのはもったいないため(4000円くらいしました)
洗車の時用として使用中。


今回購入したメンテンナンス用スタンド、
ちょっと高かったですが、買って正解。

保管用のスタンドとしても使用中。

トルクレンチ

  • TOPEAK(トピーク) コンボトルク レンチ&ビット セット TOL23500(2000円)
torque_wrench

ロードバイクの各締め付け部には
締め付けトルクが記載されている部位もあるため、
必要かと思い購入。

カーボン部位は規格外のトルクで
締めると割れたりするらしいので。


ただ、一番気にしていたサドル部分←カーボンらしく。
このタイプのトルクレンチで測定できる箇所が、
少なかったです・・・

そんなに出番なしです・・・

携帯ツール

CRANK BROTHERS MULTI-17(3200円)

走っている時に何か起きた時用に。

当然初心者の私には、どこをどう直せる
という様なスキルもないですが、
常備しておくだけでも、精神的には安心です。


これを選んだ理由ですが、
単純に CRANK BROTHERS という名前がかっこよかった!

それだけです。

類似品も似たようなのが多かったし。
少し高いなぁと思いつつ、レビュー評価も高かったので。


今だ出番なしです・・・・

携帯空気入れ

LANDCAST 携帯ポンプ 仏式・米式 18cm ショートモデル(2500円)

これも走っている時用に。
安心感のために。

普通のものと、ショートモデルがありましたが、
なるべくコンパクトにしたかったので、ショートモデルを選択。


これも今だ出番なし・・・
いざという時に使えるのか心配・・

ツールボトル(携帯工具入れケース)

PWT ツールボトル ツールケース・自転車用工具入れケース TBT350(1800円)

携帯ツール、携帯空気入れ、あと鍵を入れておくために購入。

常にボトルゲージに装備してあります。

今だ、走行中に使用したことがないです。
休憩中もロードバイクから離れることはないため、鍵も使ってないし。

いつかは・・いつかは・・使うはず。

まとめ

長く安全に乗るためには日常メンテナンスは大事ですよね。

私的に特に必要と感じたのはやはりメンテナンススタンド。

ロードバイク購入まえは1500円くらいのスタンドでいいやって
思ってたのですが、日常のメンテナンスを考えると必須品でした。

そのまま保管用としても使用できるので、
最初に購入するスタンドはメンテナンス性を
考慮してあるものがおすすめです!


それでは~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました